ベースをシンセサイザーにするエフェクター BOSS ( ボス ) / SYB-5


boss_syb5d
BOSS / SYB-5
ベースシンセサイザー
1件のレビュー
2 / 5

ダンスやR&Bのベーシストには必要不可欠なアイテムではないでしょうか?
ベースをシンセサイザーにしてくれるエフェクターBOSS ( ボス ) / SYB-5です。

ベースの音を「ビヨーン」といった感じでトリッキーに変化させてくれます。
存在感のある音なので、いろんな使い方があるかと思いますがダンスやR&Bのグルーヴィーなウネりを作り出すエフェクターとしても飛び道具としても使え幅広く使えます。

平均

機材紹介

ベースを接続するだけで、変化に富んだベース・シンセ・サウンドが得られるベース・シンセサイザー。太く、切れ味鋭いサウンドは、ステージで圧倒的な威力を発揮する。

■ベース用エフェクター
■ベースシンセサイザー
■コントロール:EFFECT、DIRECT、FREQ、RES、DECAY/RATE、MODE
■電源: DC 9V= 乾電池006P/9V(、ACアダプター(PSA-100別売)
■寸法、重量:73(W)×129(D)×59(H)mm、440g(乾電池含む)
■最新のDSP技術により、太く鋭いサウンドをつくることができるベース・シンセサイザーです。SAW、SQUARE、PULSEの3種類のオシレーター波形と新タイプのフィルターでつくり出される9種類のインターナル・サウンドに加え、入力されたベース・サウンドの波形をダイレクトに加工するウェーブ・シェイプ2種類、計11種類のシンセ・サウンドを搭載しました。ウェーブ・シェイプ・モードでは、ベーシスト必携のオクターブOC-3のテクノロジーを採用することで、和音発音でも濁りの少ないクリアなサウンドが得られます。また、オシレーター波形を使用するMODE 1~9では、ペダルを長押しすることで音をホールドすることが可能。ルート音を伸ばしながらベース・ソロを展開するなど、ステージ・パフォーマンスで威力を発揮します。

関連動画

レビューはこちら

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>